March 18, 2011

CentOS5におけるSkype4Pyを使ったSkypeBotの作成

Skype4Pyを用いて、Skypeボットを作成する。
前回前々回でCentOSにSkypeを導入し、デーモン化を行った。

今回も
http://d.hatena.ne.jp/moriyoshi/20100926/1285517353
を参考に進める

まず、easy_installを導入する
# curl -O http://peak.telecommunity.com/dist/ez_setup.py
# python ez_setup.py
そして、
# easy_install Skype4Py
# easy_install ctypes
以上でSkype4Pyが導入された

一般的にはDBUSを用いたプロセス間通信を行うが、
どうにもうまくいかなかったのでx11経由で通信を行う
>>> import Skype4Py
>>> skype = Skype4Py.Skype(Transport='x11')
>>> skype.Attach()
上記のコマンドを初回に実行するとPublicAPI利用の許諾等がでるので、許可し記憶させておく
ここまでくれば、あとはPythonの話となる
適当なBotを書いて
$ env DISPLAY=:20 XAUTHORITY=/var/run/skype/Xauthority python bot.py
で実行すればよい

ドキュメントは
http://skype4py.sourceforge.net/doc/html/
を参照のこと

No comments:

Post a Comment